プレスリリース
〜多拠点における衛生・品質管理の「見える化」により、本社からの視察回数を半減〜
ノンデスクワーカーの才能を解き放つ株式会社カミナシ(本社:東京都千代田区、代表取締役:諸岡 裕人、以下「カミナシ」)は、株式会社ボローニャFC本社(本社:東京都台東区、代表取締役:松尾 豊、以下「ボローニャFC本社」)が、2021年6月に完全制度化されるHACCP(※)対応を目的に、現場DXプラットフォーム『カミナシ』を導入したことをお知らせします。本事例は、カミナシによるHACCP対応や多拠点での衛生・品質管理の見える化において初の事例となります。
ボローニャFC本社は、京都・祇園発祥のボローニャ デニッシュ食パンなど、高品質かつ独自製法による手づくりパンを展開。現在、全国9ヶ所のフランチャイズ拠点との提携により、全国の百貨店やスーパー、ホテルなどにデニッシュ食パンを提供しています。
このたび、2021年6月のHACCP完全制度化への対応を目的に『カミナシ』を導入いただき、フランチャイズの1社であるボローニャマックス株式会社が運営する九州工場において活用を開始。HACCP対応に必要な各種記録の管理をクラウド上でできるようになったことで、多拠点展開における衛生・品質管理の見える化を実現しました。
※HACCP:「Hazard Analysis and Critical Control Point」の略。食品の中に潜む危害要因を科学的に分析し、それが除去できる工程を常時管理して記録する手法のこと。
『カミナシ』の活用方法と成果
1. HACCP対応による記録帳票の電子化
取引先への開示も容易に。災害時のデータ消失リスクにも備えられるメリットも
ボローニャFC本社では、これまで衛生管理にまつわる記録は紙で運用していました。お客様から品質に関するお問い合わせをいただいた際は、その都度、各工場に確認をし、記録内容をメールやFAXで受け取り、お客様をお待たせすることもあったと言います。また、取引先による工場視察時には、倉庫に保管されていた帳票を探し出して提出することもありました。
そこで、同社は2021年6月にHACCPが完全制度化されることを見据えて『カミナシ』を導入。クラウド上で衛生管理記録が閲覧できるため、お客様からのお問い合わせや取引先による工場視察時にも即座に記録を検索し、対応できるようになりました。また、九州工場が位置する土地は台風による水害が多く発生する地域であり、クラウドでデータを管理することで、万が一災害が起きた場合でもデータ消失リスクが防げるメリットがあります。
2.多拠点における品質管理の見える化
本社の現地視察の回数が年間10回から半減。出張や人件費などの削減も見込む
ボローニャFC本社が提携する工場は全国9ヶ所あります。品質管理の担当者は定期的に現地視察に訪れ、衛生管理記録の確認や品質チェックを行っており、1つの工場につき年間10回程度の出張が発生していました。『カミナシ』導入後は、クラウド上で衛生管理記録が閲覧できるようになったことで、現地視察の回数は半減が見込まれ、それに伴って出張費や人件費も削減が可能になりました。
今後の展開
九州工場を皮切りに、他の8工場へも展開する予定です。また、原材料受入時のチェック記録や、パンの生地を仕込む際の衛生記録など、HACCPに関するほぼすべての記録を『カミナシ』に置き換え、多拠点における記録帳票のデジタル化をより一層推進する方針です。
導入事例詳細
フランチャイズ拠点のHACCP対応を実施。多拠点展開における品質管理の“見える化”で現地視察の回数が半減
株式会社ボローニャFC本社 会社概要
所在地:東京都台東区柳橋1-2-12 柳橋Mビル4F
代表者:代表取締役 松尾 豊
設立:2001年
資本金:1,000万円
事業内容:デニッシュ食パン「ボローニャ」のブランド展開、FC統括、店舗開発
URL:http://www.bologne-corp.com/
現場DXプラットフォーム『カミナシ』について
『カミナシ』は、作業チェックなど現場の業務フローをノーコードでデジタル化する現場DXプラットフォームです。手書き情報のデータ化から集計、報告など、これまで紙やエクセルで行っていた作業をノーコードでアプリにすることで、現場での正しい作業ナビゲーションの徹底やチェックデータのリアルタイムな一元管理を実現。現場と管理者双方の業務から非効率をなくし、改善活動を推進します。
製造や小売、飲食、物流などあらゆる現場にいるノンデスクワーカーの働き方をスマートにすることを目指しています。利用料金は以下よりお問い合わせください。
https://kaminashi.jp/