プレスリリース
〜 食品安全マネジメント規格「JFS-B規格」認証取得を契機に品質管理業務をデジタル化。年間1,000時間の業務時間削減を見込む 〜
現場DXプラットフォーム『カミナシ』を提供する株式会社カミナシ(本社:東京都千代田区、代表取締役:諸岡 裕人、以下「カミナシ」)は、日本盛株式会社(本社:兵庫県西宮市、代表取締役社長:森本 太郎、以下「日本盛」)が品質管理体制の強化を目的に『カミナシ』を導入したことをお知らせします。これにより、年間223時間の業務時間が削減され、より効率的に良質な商品の製造に取り組んでいます。
日本盛は創業120周年を機に制定した「もっと、美味しく、美しく。」というスローガンのもと、酒造りの技術とノウハウを活かした新たな製品開発に日々、取り組んでいます。伝統と革新を重んじる同社の社風が反映された先駆的な製品展開として、2015年には業界初の缶入りの日本酒も販売開始し、若者層をはじめとする新たなターゲットに向けた商品展開も進めています。
そのなかで、製造現場の品質管理体制の強化にも注力しており、2022年に食品安全マネジメント規格の「JFS-B規格」の認証を取得。これにより、施設や設備、衛生、廃棄物、有害生物の侵入リスクなど、さまざまな要求事項の管理がより強化されました。しかし、認証取得後には製造現場に紙の帳票が急増し、記録作業の工数が急増。加えて、ISOの食品安全認証「FSSC22000」の取得を検討するにあたり、精緻な管理項目に対応するためには従来の紙の帳票による管理体制では困難を極めたことから帳票のデジタル化に向けた検討が始まり、『カミナシ』の高い操作性が決め手となり導入が決定しました。
活用方法と成果
1.製造現場で使用される20以上の帳票をデジタル化。
帳票印刷や保管にかかる時間がゼロになり、年間223時間の業務時間削減を実現
これまで日本盛の工場では、紙の帳票による管理を行っていたため、印刷準備や保管に毎日20分ほどの時間を要していました。『カミナシ』導入後は、設備管理に用いる「機器部品欠品および破損チェック表」など製造現場の20以上の帳票をデジタル化したことで、印刷や保管の時間が不要になりました。また、年に数回、実施される監査においても10時間ほどが削減された結果、合計で年間223時間の業務時間の削減を実現しています。
2.入力・逸脱時のアラート機能によって精緻な記録が可能に。
紙の帳票に比べ、誤記や記録の抜け漏れが劇的に削減し、品質管理体制の強化を実現
紙の帳票は手書きで記入するため、これまではどうしても誤記や抜け漏れが発生してしまっていました。『カミナシ』導入後は、入力時に漏れている項目や、設定した数値から逸脱した値を入力した場合はアラートが表示され、管理者にも通知する機能によって、入力や抜け漏れなどのミスを大きく削減できました。これにより、より精緻な記録や管理が求められる食品安全認証「FSSC22000」の取得に向けた品質管理体制の強化が実現できました。
今後の展望
日本盛は、今後も『カミナシ』の活用範囲を拡大し、まだデジタル化できていない帳票を『カミナシ』に移行することで、年間1,000時間の業務時間削減を見込んでいます。さらに、醸造工程や物流工程にも展開し、サプライチェーン全体をデジタル管理することを目指しています。特に、品質管理面においては、人の感覚に頼らざるをえなかった味や香りを評価する「官能検査」の標準化など、より良質な商品の製造を可能にする「品質保証システム」の確立を見据えています。
導入事例詳細
食品安全の認証取得をきっかけに、既存の品質管理体制の刷新を決意
〜社内に根強いアナログ業務を一新し、年間1,000時間の業務削減を見込む〜
http://kaminashi.jp/case/nihonsakari
現場DXプラットフォーム『カミナシ』について
『カミナシ』は、作業チェックなど現場の業務フローをノーコードでデジタル化する現場DXプラットフォームです。これまで紙やエクセルで行っていた手書き情報のデータ化から集計、報告など、作業をノーコードでアプリにすることで、現場での正しい作業ナビゲーションの徹底やチェックデータのリアルタイムな一元管理を実現。製造や飲食、小売、物流など、業界問わず10,000箇所以上の現場のDXに寄与しています。利用料金は以下よりお問い合わせください。
https://kaminashi.jp/
日本盛株式会社 会社概要
会社名:日本盛株式会社
所在地:兵庫県西宮市用海町4番57号
代表者:代表取締役社長 森本 太郎
設立:1889年
事業内容:清酒その他酒類の製造並びに販売、化粧品の販売
URL:https://www.nihonsakari.co.jp/