「INTERMOLD 2025」に出展

プレスリリース

現場DXプラットフォーム『カミナシ』シリーズを提供する株式会社カミナシ(本社:東京都千代田区、代表取締役:諸岡 裕人、以下「カミナシ」)は、2025年4月16日(水)~4月18日(金)に東京ビッグサイトで開催される「INTERMOLD 2025」に出展します。

「INTERMOLD 2025」に出展

背景

「INTERMOLD 2025」は、金型加工技術を中心に、精密加工、プレス加工、工作機械、測定機器、周辺機器、材料、部品など、ものづくりを支える最先端の技術・製品が一堂に集結する、国内有数の専門展示会です。業界の最新トレンドやソリューションを体感できる場として、多くの技術者や製造業のキーパーソンが来場します。
近年の製造現場では、熟練技術者の高齢化に伴う人材不足や技術継承の課題に加え、業務の標準化やデジタル化といったDXへの対応が急務となっています。こうした背景を受け、カミナシは現場DXプラットフォーム『カミナシ』シリーズ製品を本展示会に出展します。当日は、製品のデモンストレーションを通じて『カミナシ』の操作性を体感いただけるほか、実際の導入事例もご紹介します。

展示会概要

  • イベント名:INTERMOLD 2025
  • 開催日時 :2025年4月16日(水)~ 4月18日(金)10:00-17:00 
  • 会場   :東京ビッグサイト 
  • 主催   :一般社団法人日本金型工業会
  • 公式サイト:https://www.intermold.jp/outline/
  • カミナシブース番号:4-302


現場DXプラットフォーム『カミナシ』シリーズについて

現場DXプラットフォーム『カミナシ』は、現場の基盤である「作業方法」「人」「設備」にフォーカスした製品群を展開しています。現場帳票をデジタル化する『カミナシ レポート』や現場従業員管理システム『カミナシ 従業員』、動画マニュアル・研修システム『カミナシ 教育』、設備保全システム『カミナシ 設備保全』を提供しています。多角的なクラウドサービスの展開を通じて、現場で働くノンデスクワーカー3,900万人の働き方をスマートにすることを目指しています。
https://kaminashi.jp/

3分でわかる
カミナシ

カミナシはなぜ生まれたのか?
どんな未来を目指しているのか?
カミナシのことがまとめてわかるコンテンツです。

カミナシを理解する

ミッションをめぐる
5つのQ

「ノンデスクワーカーの才能を解き放つ」という言葉には、
どんな経緯や想いが詰まっているのでしょうか。
5つの問いを紐解きながらミッションを深掘りするコンテンツです。

ミッションを深堀る